第9回省エネセミナー

中小規模事業所向け「第9回 省エネセミナー」 を開催しました。

第9回 省エネセミナー

2016年11月24日(木)、科学技術館サイエンスホールにて、「第9回 省エネセミナー」~活用しないともったいない!省エネ補助金~を開催しました。

今年度は、申込開始後3週間程度で申込が定員に達し、皆様の関心の高さが窺われるテーマでした。

当日は、観測史上初めて東京都心で11月の積雪が確認され、気温も今季最低を記録した最悪の天候でしたが、多くの皆様のご参加により、寒さを吹き飛ばす勢いのあるセミナーとなりましたことを報告します。

交通ダイヤの乱れのほか、お足元の悪い中お越しいただいた皆様に心より感謝申し上げます。

本セミナーでは、中小規模事業所省エネのオーソリティである東京電機大学名誉教授の高村氏の基調講演、国・都の省エネ補助金等に関する特別講演に加えて、行政の支援策活用の優良事例発表を行い、行政の支援策を積極的に活用して省エネ対策に取り組んでいただくきっかけづくりとなる講演プログラムとしました。

セミナー概要

タイトル 「第9回 省エネセミナー」~活用しないともったいない!省エネ補助金~
日  時 平成28年11月24日(木) 13時00分~16時30分
場  所 科学技術館サイエンスホール (千代田区北の丸公園2-1)
定  員 410名 (参加無料)
主  催 東京商工会議所
公益財団法人東京都環境公社・東京都地球温暖化防止活動推進センター

配布資料

下記の8点を配布資料として参加者の皆様にお渡ししました。

配布資料

1.講演資料一式

2.「平成28年度エネルギー・温暖化対策に関する支援制度について(補助金等ガイドブック)」

3.「エコサポート2016 環境関連の東京都補助金・支援策ガイド」

4.「平成28年度 東京都区市町村の地球温暖化防止に係る事業所向け支援策・補助金一覧」

5.クール・ネット東京事業案内

6.セミナーアンケート

7.「中小企業における地球温暖化対策(省エネ対策等)の取組みに関する調査」
~ご協力のお願い~(日本商工会議所)

8.日商エネルギー・環境ナビチラシ(日本商工会議所)

2.3.4の国・都・区市町村の温暖化対策に関する支援策・補助金の情報は皆様に大変好評でした。ぜひご活用ください。

配架資料コーナーを受付付近に設置し、登壇者からの情報提供のほか、都や区市町村の支援策に関するリーフレット等を並べたところ、休憩時間やプログラム終了後には多くの方にお立ち寄りいただき、お持ち帰りいただくことができました。

配架資料

区市町村で情報提供いただいた千代田区、中央区、港区、江東区、品川区、目黒区、杉並区、荒川区、板橋区、立川市、武蔵野市のご担当の皆様ご協力ありがとうございました。

講演資料

第1部 基調講演

「継続して着実に成果を上げる省エネルギーの進め方」PDF

  東京電機大学 名誉教授 高村 淑彦 氏

第2部 特別講演

「省エネを推進する補助金について ~SIIで執行している補助金事業のご紹介~」PDF

  一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII) 審査第一グループ長 長尾 智一 氏

「一歩先を行きたい人へ!省エネ対策の勧め(都の省エネ支援策)」PDF

  東京都環境局地球環境エネルギー部 中小規模事業所対策担当課長 宮田 博之 氏

第3部
事例発表

【国のエネルギー使用合理化等事業者支援補助金活用事例】PDF

  大旺工業株式会社 取締役会長 柳 宗孝 氏

  パナソニックESファシリティエンジニアリング株式会社 設備営業統括部

         設備営業部 環境エネルギー課 課長 窪田 愛也 氏

【東京都の初期投資ゼロ省エネ支援事業活用事例】PDF

  社会福祉法人楽友会 経営管理本部 施設管理担当課長 佐伯 哲 氏

  株式会社ザイマックスアルファ

         エネルギーソリューショングループ マネジャー 坂口 貴幸 氏

【立川市の省エネ補助金活用事例】PDF

  加藤商事株式会社
環境イノベーション事業部 コンサルティング課 リーダー 佐々木 由佳 氏

※当日配布資料に誤りがあったため(P9)、修正版を掲載しています。

【クール・ネット東京発表】PDF

  東京都地球温暖化防止活動推進センター 技術専門員 池田 博義

お問い合わせ

公益財団法人 東京都環境公社

東京都地球温暖化防止活動推進センター(愛称:クール・ネット東京)

普及連携チーム

〒163-0810東京都新宿区西新宿2-4-1新宿NSビル10階

電話 03-5990-5064

第9回 省エネセミナー講演者プロフィール

基調講演
高村 淑彦 氏

高村 淑彦 氏

東京電機大学 名誉教授
昭和47年東京電機大学専任講師、平成7年同大学教授、平成26年同大名誉教授。専門は伝熱工学、熱機関、省エネルギー。40年以上にわたり、事業所の省エネルギーに関わり、政府関係各種委員を歴任。度重なる省エネ法改正のプロセスに参画。
平成14、19年度エネルギー管理功績者 資源エネルギー庁長官表彰、経済産業大臣表彰。

経済産業省総合資源エネルギー調査会省エネルギー・新エネルギー分科会省エネルギー小委員会委員。月刊誌「省エネルギー」企画委員長。

特別講演
長尾 智一 氏

長尾 智一 氏

一般社団法人 環境共創イニシアチブ 審査第一グループ長
経済産業省資源エネルギー庁の実施する省エネ補助金の執行団体である、一般社団法人 環境共創イニシアチブにおいて「エネルギー使用合理化等事業者支援補助金」等審査業務の責任者を担う。

平成24年8月 環境共創イニシアチブ(SII) 審査第一グループ 主査
平成25年6月 同 グループ長代理
平成27年3月 同 グループ長
現在に至る

宮田 博之 氏

東京都環境局 地球環境エネルギー部 中小規模事業所対策担当課長

事例発表

【国のエネルギー使用合理化等事業者支援補助金活用事例 1件】

大旺工業株式会社
昭和36年に群馬県太田市で自動車部品製造工場として創業し、現在は、顧客の多様なニーズに
対応できる変種変量生産体制を構築しつつ、建築内装金物、バイオ関連、通信機器関連等、幅広
い業種の部品製造から完成品組み立てまで対応する事業を展開している。

パナソニックESファシリティエンジニアリング株式会社
環境・社会インフラに密接に関わる設備の企画・設計から施工まで一貫体制を構築し、自然環境やエネルギー問題の変化に応じて技術力で社会で求められるニーズをカタチにする、パナソニックグループの総合エンジニアリング会社。

【東京都の初期投資ゼロ省エネ支援事業活用事例 1件】

社会福祉法人 楽友会が、東京都の「初期投資ゼロ省エネ支援事業」活用に当たり、クール・ネット東京よりサポート実施事業者として紹介された、株式会社ザイマックスアルファの企画提案を採用し、1年間一緒に省エネ対策に取り組んだ。

社会福祉法人 楽友会
昭和43年の設立以来、多摩市を中心に特別養護老人ホーム、軽費老人ホームや在宅サービスセンター等高齢者を対象とした事業を実施。

株式会社ザイマックスアルファ
2,000棟超の不動産運営管理実績を基に、不動産運営管理にまつわる業務全般を手掛ける。今回はエネルギー管理に関するコンサルティング業務を提供。

【立川市の省エネ補助金活用事例 1件】

加藤商事株式会社
50年以上にわたり継続して行ってきた一般廃棄物収集運搬・中間処理(行政からの委託業務)経験を活かし、官公庁ならびに中小企業に対して廃棄物とエネルギーに関する環境ソリューションを提供。その一環として、補助金活用と併せて、工場・施設・倉庫を中心に、「失敗しない省エネ照明の選び方」を提案している。
立川市より支援事業者として指定を受け、立川市内の中小規模事業所、株式会社三信によるCO2削減対策及びクレジット創出の支援を実施した。

【東京都地球温暖化防止活動推進センター】

池田 博義

東京都地球温暖化防止活動推進センター 技術専門員
エネルギー管理士、技術士(衛生工学部門)、建築設備士、一級管工事施工管理技士
多年にわたり、空調及び冷凍冷蔵設備の設計・施工、空調設備の保守及び改修工事の実務指導に従事した後、東京都の中小規模事業所向け省エネ関連助成金事業、温暖化対策報告書制度業務のほか、省エネ診断を実施。省エネに関するセミナー講師等実績多数。