※Microsoft Edge・Google Chromeなどのブラウザの最新版をご利用ください。
申請フォーム(外部サイトへ移動します)
助成対象者ごとに申請フォームが異なります。
助成対象者(=対象機器の購入者(所有者))をご確認の上、該当の申請フォームへお進みください。
なお、代行で申請を行う場合は、助成対象者が当てはまる区分を選択してください。
※太陽熱利用システムと太陽光発電設備は、別フォームとなりますので、ご注意ください。
なお、地中熱利用システムは電子申請はできません。地中熱利用システムの申請は、事前にご連絡願います。
■オンライン申請運営会社「株式会社Graffer」のアカウント(Grafferアカウント)を作成すると、申請内容の一時保存や、過去に申請した内容の確認ができます。
※一時保存期間は30日間です。
※Grafferアカウントの作成方法はこちら
※ログイン方法についてはこちら
アカウントを作成せずに申請する場合は「メールアドレス認証」で申請に進んでください。
ただし、その場合は申請内容の一時保存ができませんのでご注意ください。
※詳しくはこちら
交付申請の受付について、令和5年度の制度改正準備の為、令和5年3月31日17:00で一時受付を停止いたしました。
※実績報告は令和5年3月31日以降も受付を継続します。その他、詳細については事業HPをご確認下さい。
太陽熱利用システム
※申請様式をアップロードしていただくため、入力した申請様式をご準備ください。
個人・法人申請:個人、法人、マンション管理組合(代表者等、法人)、社宅の法人オーナー等
対象機器を設置後の報告
太陽光発電設備
熱と電気の有効利用促進事業における太陽光発電設備(+エコキュート)だけではなく、以下の事業における要件拡充(既に機器等(高断熱窓、蓄電池システム及びV2H)を設置していて、太陽光を申請する場合)のフォームもこちらになります。
・既存住宅における省エネ改修促進事業
・家庭における蓄電池導入促進事業
・電気自動車等普及促進事業
要件拡充の申請フォームの手続き方法についてはマニュアルを参照ください。
個人・法人申請:個人、法人、マンション管理組合(代表者等、法人)、社宅の法人オーナー等
対象機器を設置後の報告
申請内容に変更が生じた場合
以下の申請が該当します。該当の様式をアップロードしていただくため、入力した各種変更申請様式をご準備ください。
- ・助成金交付申請撤回届出書(第7号様式)
- ・助成事業者情報の変更届出書(第8号様式)
- ・ 一般承継による助成事業者の地位承継届出書(第9号様式)
- ・ 一般承継による助成事業者の地位承継辞退申請書 (第10号様式)
- ・契約等による助成事業者の地位承継承認申請書(第12号様式)
- ・ 助成事業廃止届出書(第15号様式)
- ・ 取得財産等処分承認申請書(第18号様式)
- ・取下げ 届出書 ※事前にご連絡ください
要件拡充は、各事業の様式を使用してください。
お問い合わせ【受付時間:平日9:00~17:00(祝祭日・年末年始を除く)】
〇熱と電気の有効利用促進事業(太陽熱利用システム、太陽光発電設備(+エコキュート)
電話:03-5990-5086
〇各事業における要件拡充(既に機器等(高断熱窓、蓄電池システム及びV2H)を設置していて、太陽光を申請する場合)については、各事業へお問い合わせください。
・既存住宅における省エネ改修促進事業 電話 03-5990-5066
・家庭における蓄電池導入促進事業 電話 03-6258-1510
・電気自動車等の普及促進事業(V2H) 電話 050-3155-5646